トピックス

ファクタリングは活用法次第で毒にも薬にもなる!おすすめの活用法を解説

ファクタリングの活用法には、いくつかのケースが考えられます。
このケースは活用する方の業界によっても変わり、その企業が置かれている状況によっても変化します。

とはいえファクタリングという仕組みをしっかりと考えた場合、上手な活用法・おすすめできない活用法が存在するのも、間違いありません。

この記事ではファクタリングの上手な活用法、おすすめできない活用法を解説します。
またファクタリングのメリットやデメリットなども、紹介していきましょう。

ファクタリングの基本的な構造

ファクタリングとは、企業が持つ売掛債権をファクタリング業者に譲渡(売却)し、現金を受け取るものです。
通常売掛債権は、現金化されるまで1ヶ月や2ヶ月という期間が必要になります。
しかしファクタリングを活用することで、早期に現金化できるのです。

毎月の運転資金が厳しい企業や、今後に向けて設備投資などを行いたい企業が、債権を現金化して手元に現金を持つための方法となります。

またファクタリングは上記の通り債権を譲渡するものであり、借入金ではありません。
企業として借入金が大きくなれば、新規に金融機関から融資を受けることは難しくなります。
しかしファクタリングではこういった問題が発生しないのです。

以下ではファクタリングを上手に活用する活用法を、紹介していきましょう。

ファクタリングの上手な活用法とは?

ファクタリングはすでに海外では、非常にメジャーな資金調達方法です。
しかし日本国内では、まだそこまでメジャーな方法とはなっていません。

メジャーな方法ではないだけに、どのような活用法がよいのかなどの疑問を持つ方も多いでしょう。

そこで上手な活用法として、いくつか例をあげて紹介していきます。

急遽現金が必要になった場合

ファクタリングの大きな魅力は、申し込んでから売掛債権が現金化されるまでのスピードです。
さまざまな業種があるなか、どのような業種でも急遽現金が必要になるというケースはあるでしょう。

たとえば運送業や観光バス、タクシーなどの運営を行っている企業の場合、急遽現金が必要になるケースは少なくありません。
使用しているトラックやバスに不具合が出て、修理や買い替えが必要となった場合などです。
こういったケースで企業の現金が不足する場合などは、ファクタリングを利用して修理・新規購入することで、事業を止めることなく継続可能です。

さらにこうした業界ではどうしても、事故のリスクが付きまといます。
万が一自社が持つ車両が事故を起こしてしまった場合、事故に巻き込まれてしまった場合などでも、急遽現金が必要になるケースはあるでしょう。

こうしたケースでファクタリングを活用し現金を用意するのは、上手な活用法といえます。

また2022年後半~2023年上旬にかけて、燃料費が一気に高騰することもありました。
運送業などガソリンが必須ともいえる業界においては、こうした燃料費高騰などの対策としてファクタリングを活用し、現金を確保するのは上手な活用法といえるでしょう。

そのほかの業界に目を向けると、ファクタリングの上手な活用法として考えられるのが、銀行からの貸し剥がし対策です。
近年は金融庁より貸し剥がしは行わないように、各金融機関に指導が行われています。
それでも決して起きないとも言い切れません。

銀行から融資を受けていた資金を突然返済してほしいと言われた場合、基本的には断っても法的に問題はありません。
しかしその金融機関との関係性は悪化し、次回以降融資の申し込みをしても、審査が通るか分からなくなります。
銀行等金融機関による貸し剥がしは、断りたいところでもなかなか断れないものです。

そういった時に活用できるのがファクタリングです。
このように急遽現金が必要になった場合、金融機関に融資を申し込んでいる余裕がないときなどは、ファクタリングがおすすめになります。

資金ギャップの長さを埋めるために活用する

売掛債権が発生してから、その債権が現金化されるまでの期間を資金ギャップと呼びます。
この資金ギャップが非常に長い業界もあり、そうした業界の方がファクタリングを活用することで、資金繰りを安定化させるという活用法もあるのです。

とくに資金ギャップが長い業界といえば、建築業や土木業などです。
たとえばひとつの建物を建てるといっても、さまざまな業者が携わることになります。
下請け業者の下には孫請け業者がおり、非常に資金の流れが複雑になるでしょう。

さらに建築業や土木業では、ひとつの工事を完成させるのにある程度長い時間が必要になります。
しかし売掛債権が現金化されるのは、基本的にすべての作業が完了した後です。
つまり債権発生から現金化まで、1年以上なケースも珍しくない業界です。

こうした業界では、以前からファクタリングを上手に活用している企業が多くあります。
長すぎる資金ギャップをこのファクタリングで上手に埋めることで、企業を円滑に経営している業者も多いのです。

資金ギャップの長さをファクタリングで上手に埋める、これもおすすめの活用法のひとつといえるでしょう。

売掛金の管理を円滑化させるために活用する

ファクタリングを運転資金の確保や、急遽必要になった現金を得るために活用するのではない方法もあります。
恒常的に活用することで、売掛金の管理を円滑化させるという活用法もあります。

売掛金というのはどういった企業でも同時に複数の債権があり、それぞれ入金日や金額などをしっかり管理する必要があるものです。
もし売掛金が期日までに入金されなければ相手企業に連絡を入れて、実際に訪問して催促を行うなど、人も時間も必要になるでしょう。

こういった人手や手間をなくすために、ファクタリングを活用しているという企業も多くあります。
ファクタリングには当然手数料が必要となります。
しかしその手数料を支払う代わりに、自社内で売掛金の管理を行う必要がなくなるのです。
管理の必要がなくなれば、それだけ設備費や人件費も抑えられるでしょう。

手数料の金額と売掛金の管理に必要な経費のバランスを考え、ファクタリングを利用した方が、利益が出るというケースもあります。

なお欧米など海外の企業では、売掛金の管理をアウトソーシングするために、ファクタリングを利用している企業が多いといわれています。

もちろん売掛金の金額と、売掛金管理に必要な金額のバランスを見ることは重要です。
そのうえでファクタリングを利用するのは、上手な活用法といえるでしょう。

ファクタリングで得られるメリットに注目

ファクタリングを上手に活用するためには、ファクタリングで得られるメリットをしっかりと把握しておく必要があります。
このメリットを最大限に享受できるような活用法こそが、上手な活用法になります。

ファクタリングで得た資金は借入金ではない

まず大切なことは、ファクタリングで現金を手にするのは、借入金にはならないことです。

企業が経営に必要な資金を得るのは、金融機関からの融資が基本でしょう。
金融機関からの融資はいわゆる借入金であり、分かりやすく書いてしまえば借金です。

一方ファクタリングは最初に書いた通り、売掛債権を売却してその分の現金を受け取るものとなります。
売掛債権を担保にして借り入れているのではなく、売却していますので借入金とはなりません。

金融機関に融資を申し込んだ場合、金融機関がとくにチェックするのがこれまでの借入金に関してとなります。
どれだけ借り入れているのか・どれだけの機関で返済しているのか、返済は遅れていないのかなどをチェックして、問題がなければ融資が行われます。

つまり借入金が増えてくると、それだけ新規で申し込む融資の審査は厳しくなるのです。
ファクタリングは借り入れではないので、いくら繰り返していても融資の審査に影響することはありません。

普段必要なちょっとした現金はファクタリングで調達し、新規事業を始める・新たに事業所を建てるなどして、大きな資金が必要となる場合は金融機関を頼りましょう。
こうした活用法が、上手な活用法になります。

金融機関の融資と比較すると審査が通りやすい

ファクタリングを利用するもうひとつのメリットとしては、金融機関による融資の審査と比較すると、ファクタリング業者の審査は通りやすいという点があげられるでしょう。

金融機関による融資の審査とは、簡単にいえばお金を貸した時、返済できるかどうかを審査しています。
申し込んだ企業の経営状態や借入金の状況・さらに事業自体の将来性など、多角的に判断されるのです。

一方ファクタリングの審査は基本的に申し込んだ企業ではなく、申し込んだ企業が持っている売掛債権の債務社、つまり取引先企業の状況次第になります。
ファクタリングとは売掛債権を譲渡することです。
ファクタリング企業としては、その債権が現金化できるかどうかが、審査の中心となります。

ファクタリングを申し込んだり、金融機関に融資を申し込む企業は、少なからず何らかの理由で現金がほしい企業でしょう。
言い方を変えれば今手元に現金が少ない企業になります。

こうした現金の手持ちが少ない企業を審査するのが、金融機関の融資審査です。
現金の手持ちが少ない企業ではなく、その取引先を審査するのがファクタリングの審査です。
そのためファクタリングの審査の方が、通りやすいことになります。

現金化するスピードが早い

金融機関に融資を申し込んだ場合、申し込み後に審査が行われます。
その審査に通ったとしても、それからある程度日数をあけて現金が融資されるでしょう。

どの程度の期間が必要かは状況次第でもあるものの、申し込みから1か月以上かかることも珍しくありません。

最初に上手な活用法で紹介した通り、今すぐに現金が必要な場合銀行の融資審査では、スピードが追いつかないケースもあります。

たとえば不動産売買業を考えてみましょう。
不動産売買業では価値ある不動産を安く買い、高く販売することで利益を得ます。
その価値ある不動産は、いつ市場に出回るか分かりません。
また同じように同業他社が不動産を狙っていると考えると、価値ある不動産を見つけたら、即決で購入する必要があります。

こうしたケースで購入資金を金融機関から融資を受けようとしても、時間がかかりすぎてしまい買い逃してしまうかもしれません。
これまでは資金の融資は金融機関から受けるのが当たり前であり、こういったケースでも泣き寝入りするしかありませんでしたが、今はファクタリングがあります。

ファクタリングである程度の現金が用意できれば、これまで買い逃すしかなかった不動産を購入可能になるでしょう。

ファクタリングとは審査が比較的通りやすく、さらに現金化のスピードが早い資金調達方法です。
上手な活用法で利用すれば、今まで以上に経営に大きなプラスをもたらす方法になります。

ファクタリングを利用するデメリット

審査が通りやすく、しかも現金化のスピードが早いのがファクタリングです。
一見デメリットがない方法と思われがちなものの、もちろん利用をするにはデメリットもあります。
このデメリットを知っておかないと、上手な活用法には辿り着きません。

一般的にいわれている、デメリットの部分を紹介していきましょう。

手数料が必要になる

ファクタリングには手数料が必要です。
この手数料の部分がファクタリング業者の収入です。

手数料に関しては売掛債権の金額や取引実績、さらにファクタリング契約の内容により大きな幅があります。
一般的な2社間ファクタリングの場合、10~30%程度が相場といわれています。

つまり100万円の売掛債権をファクタリングした場合手元に入るのは、70~90万円です。
この手数料を高いと見るか、安いと見るかには個人差があるでしょう。
とはいえ100万円の売掛債権から、ある程度の金額が差し引かれるのは事実です。

ファクタリングの上手な活用法は、この手数料と現金化のスピードを比較し、自社にメリットがあるかどうかを判断することにあります。

たとえば土木業者が、1年後に1,000万円になる売掛債権をファクタリングして、即700万円の現金を得るとしましょう。
単純に金額だけを見れば300万円も損しているように見えます。
しかしこの土木業者が手にした700万円を活用して、新たな工事を受注できたとすればどうでしょう。

1年間入金を待っていたら受けられなかった業務を、受けられるようになります。
のちのちのことを考えれば、この企業にとってはプラスになるともいえるでしょう。

ファクタリングを利用した方がメリットがあるのかどうかは、企業ごとに事情が違うものです。
手数料を支払ってでも早期現金化が有利なのかどうか、しっかりと見極めることがファクタリングの活用法において、重要といえるでしょう。

ファクタリング業者によって上限・下限金額が決められている

これはデメリットとも言い切れない部分ですが、ファクタリング業者はそれぞれ受け付ける売掛債権の下限金額と、上限金額を設定しています。

つまりファクタリング業者によって、小口の債権を専門にしている業者もあれば、大口債権に特化した業者もあるのです。

企業経営者が自分で調べて選んだファクタリング業者だとしても、この下限金額や上限金額は変わりません。
気に入った業者を常に活用できるわけではないという点では、デメリットといえるでしょう。

悪徳業者が存在する

ファクタリング業者を開業するにあたって、何かしらの免許や資格は必要ありません。
つまり比較的幅広い方がファクタリング業者として、業務を行えるのです。

こうした業界では残念ながら、悪徳業者が存在するのも事実です。
ファクタリングと称して暴利での貸し付けを行う、少しでも入金が遅れたら非常に厳しい取り立てを行うなどをしてくるでしょう。
あまり付き合いたくないような業者がいることも事実です。

ファクタリングを利用する以上、こうした業者と関わらないように、業者をしっかりと見極める必要があります。

ファクタリング業者の見極めのポイントは、まずは広告やHPなどで過大なことを書いていないかどうかのチェックが重要です。

「手数料1%で1,000万円まで!(2社間)」などという業者はまず怪しい業者でしょう。
ファクタリング業者として誠実に業務を行っていれば、2社間ファクタリングでこの手数料はまず考えられません。

もうひとつおすすめの方法は、契約をオンラインや郵送などで済ませず実際に担当者と会って、対面で説明を受けることです。
悪徳業者の中には、まともな事務所も構えていない業者もいます。
こうした業者の場合対面を希望しても断ってくる、対面の場所がカフェやレストランなど、自社以外の場所を指定するでしょう。

悪徳業者が対面での契約を拒む理由は、契約書にある不都合な部分を突っ込まれたくないからです。

とくに初めてファクタリングを利用するという方なら契約は対面で、できれば信頼できる別の人間とともに、契約へ挑むようにしましょう。

ファクタリングでおすすめできない活用法

ファクタリングにはメリットがあり、反面デメリットもあります。
これらをよく把握したうえで、自社にプラスになるよう活用するのが上手な活用法です。
反対にいえばこうしたメリット・デメリットを把握せずに活用するのが、おすすめできない活用法となります。

ここではおすすめできない活用法の、代表的な例を紹介しておきましょう。

給与債権で給与ファクタリングをする

企業に雇用されており、毎月一定に給与を受け取っている方の級を「給与債権」と見做すケースがあります。

この給与債権を利用して行われるのが、給与ファクタリングです。
つまり給与債権を譲渡し、手数料を支払って早期現金化をするものです。

しかしこの給与ファクタリングは、違法行為になる可能性があります。

実際の裁判の判例においても、給与ファクタリングを違法としているケースもありますので、決して近づかないようにしましょう。

なぜ給与ファクタリングが違法なのか、金融庁のHPを見ると、給与債権を譲渡するファクタリングは「貸金業」に該当します。
貸金業登録を行っている業者でしか扱えないのです。
しかし給与ファクタリングを行っている業者のほとんどは、この貸金業登録を行っていません。
つまり違法な貸し付けとなるわけです。

分かりやすく実例をあげてみましょう。
あるファクタリング業者が30万円の給与債権を27万円(手数料10%・3万円)で買い、27万円を申込者に振り込んだとします。
このケースでは申込者が27万円を借り入れ、1か月後に30万円返済するという借り入れの契約を行ったことになります。

問題は手数料です。
貸金業法では、100万円以下の貸し付けに関しては上限年利18%と定められています。
つまり27万円を1年間借り入れて、48,600円の金利が発生するのです。
この48,600円を365日で割ると1日当たりの金利が計算でき、それが約133円になります。

つまり貸金業法では、27万円に対する1か月間の金利は約3,994円(133円×30日)となるのです。
3万円の手数料が、いかに暴利かご理解いただけるでしょう。

なお27万円の借り入れに対して1か月で3万円の金利というのは、年利で計算すると約135%という、とんでもない金利になります。

そもそも貸金業者として登録している消費者金融・銀行ローンなどは、この金利18%を守って貸し付けています。
登録したうえで、暴利の給与ファクタリングをすることはありません。

給与債権で給与ファクタリングを受け付けている業者のほとんどが、貸金業登録をしていない金融業者、つまり闇金となります。
決して利用しないようにしましょう。

資金繰りが追いつかずファクタリングから抜けられない

ファクタリングは便利な反面、利用し続けると次第にマイナスが大きくなる資金調達方法です。

上記の通りファクタリングの手数料は銀行融資よりも高額です。
利用すればするほど、売り上げと手にする現金に差が出てくることになります。

一番危険な活用法が、毎月ファクタリングでどうにか経営を続けているという状態です。
ファクタリングから抜け出せず、知らず知らずのうちに次第に売り上げが落ちていく状態でしょう。

ファクタリングの上手な活用法は基本的にふたつです。
ひとつは急に現金が必要となった時に、利用するという活用法となります。
もうひとつは売掛金管理をすべてファクタリング業者にまかせることで、人件費や設備費などを抑えるという活用法です。

通常の運転資金の捻出は、やはり金融機関方の融資が基本です。
ファクタリングを上手にやりくりしながら、取引のある金融機関と話し合い、しっかりと融資を受けて経営のベースとしましょう。

上手なファクタリング活用法のまとめ

実際に企業を経営している方にとって、ファクタリングは非常に魅力的な資金調達方法です。
金融機関からの融資ほど審査は厳しくなく、しかもスピーディーに現金が手元に届くからです。

そのファクタリングには、上手な活用法があります。
急に現金が必要になった場合や、ファクタリングを利用することで人員や経費の削減ができる場合などです。

いくらファクタリングが便利だからといって、毎月のように売掛債権をファクタリングして運転資金を調達するのは、賢い活用法とはいえません。

会社の運転資金や事業拡大のための設備投資費などは、しっかりと金融機関からの融資で賄いましょう。
どうしても必要な時に、必要な分だけファクタリングを活用するというのが、おすすめの活用法であり理想の活用法といえるでしょう。

TOPに戻る